探偵手記

コナンのこととかまぁいろいろと…

〔感想・考察 幼児化の法則発動?〕サンデー 名探偵コナン FILE1049

相変わらず読んだ人向けの感想ブログです。

 

前回登場したあの人…。
待ちに待った最新話です。

 

ベルモットはメアリーをおびき出すために、定期的にロンドンの街をうろついていたそうで。メアリーは先週怪しんではいたけど、ぬかっちゃったな。
赤井務武にベルモット?が成りすましてMI6に復帰するつもりなんですね。
そのためにはメアリーが邪魔だと…。

メアリー:でも残念だったな… 時間になっても私が戻らねば赤井務武は偽物だとMI6に伝えて ロンドンから離れろと娘には言ってある…
ベルモット:だったら今度は貴方に変装してその娘さんに会いに行こうかしら?
メアリー:フン…まるで娘の居場所を知っているような口振りだが…娘の存在すら把握していなかったお前が知る由もなかろう…

世良ちゃん、幼女時代も赤井長男に存在をうっすら認識されてたレベルですし、なにかと不憫な気がしますが、長男は置いておいても世良の存在を表に出さないようにしていたのは考えられますね。守るために。

で、衝撃的なシーン(!?)
まさかのAPTX4869口移し!

いや、そこになんの意味もないけど、口移し!理由ない!
劇薬を口によく入れてたな!さすがだなベルモット姐さん!

絵面が強いです。美しい。

 

そしていつもの「ドクン」がメアリーに起こります。
橋の下に落ちたのは幸運でしたね。川ポチャ…あとで考察します。
そして世良の元へ戻れたのでした。よく死ななかったな…。

シーンは現在の軸、事件に戻ります。

コナン:関澤と被害者の間には礼美さんいたから
世良:ああ…祐美君が一番毒を盛りにくいよな?
でも君…祐美君のコト名字で呼び捨てなんだな?まるでクラスメイトみたいに

相変わらずぬかってるコナンくんです。もはやこのネタは鉄板芸(笑)

でも持っているものは普通のもの…。いや待て、除光液なんて持ち歩くか?
油性マーカーを落とすのには使えそうですが…。先週出ていたシンナー臭いというのも気になります。漬けたら出なくなるのかな?
マネージャーあやしい…。

そして走ってくる千葉くん。現在放送中のアニメのヒーロー。

千葉:警部!

目暮:なにィ!?厨房のゴミ箱にマーカーが捨ててあっただと!?

コナン特有の説明ショートカットコマ。


世良とコナンはクレーマーという言葉に反応します。

世良:そうか…花崎さんは毒を盛られたんじゃない…
コナン:自ら進んで…毒を口にしてしまったんだ…
真実をねじ曲げる文字を額に刻まれるとも知らないで

ど、どゆこと?
さあ口内炎のコナン君。探偵役は世良ちゃんになりそうですけど、そううまいこと行くかな?アシストコナン君頑張ってください。

 

考察 / APTX4869幼児化の法則について

2回までは偶然でも3回目は必然では?

  • コナンの場合

薬を飲まされた後、雨が降っていました。びしょ濡れで博士の家にたどり着きます。

  • 灰原の場合

こちらも同じく、雨の中工藤家の前に。博士に拾われます。


そして

  • メアリーの場合

薬を飲まされた後、川に落ち、びしょ濡れのまま世良の前に。

 

水に濡れる、ということがポイントになっているのでしょうか。
幼児化などをするとき、身体がジュウ~っと熱くなる描写はよくあります。
身体を冷やすことで、初回の幼児化のときに生命活動を維持できたのかもしれません。
組織は小さくなることを知らなかったので、小さくなることも稀なのかもしれませんが、そこから生き残る例もまた稀?
いや、この説は書けば書くほどボロが出そうな気がしてきましたね(笑)

 

次回、解決編?

〔感想考察・ついに動くメアリー編〕サンデー 名探偵コナン FILE1047、1048

本当に忙しくて前回更新が12月なんですが、個人的に先月アップしなかったっけってくらいです。休載もあったし。

ちゃんと読んでます。
赤井変装してないし弾の軌道ド派手だけど大丈夫?とかスコッチのチャラ演技あんまりイメージとあってないなとか。ごめんなさい、書く時間が無いため飛ばします。

 

先週FILE1047「待ってたよ…」

読者も「こっちだって待ってたよ!」って感じの再開でした。
でも一番待っていたのは、同級生として登場した関澤さんでしょうか。確か一昨年のイベントで原作に同級生として登場する権利を勝ち取ったファンの方ですよね。よかったね…。
前回「この人は顔選手権で優勝したファンの人だから死なない」とか予想してたらあっけなく死んだので、今回はちゃんと容疑者に加えようと思います。

口内炎のコナン君。
みなみボイスで再生すると本当に可愛いですが、これはボイスチェンジャーを使えないあからさまなフラグ。
探偵役は園子か世良か?

そして解毒剤を世良に見られてしまいました。
コナンは暴くことは得意ですが隠すことは苦手ですよね…。
もちろんメアリーに電話されちゃいました。

パーティーで真っ暗になるという、江戸川コナンを招いてはならないシチュエーションで、当然起きた殺人事件。
被害者の顔に描かれた天罰の文字がふにゃふにゃで、なんか間抜け。これはJKが犯人の可能性もあります。
関澤さんの可能性を捨てない!

 

で、今週

FILE1048「何故泣いている」

赤井の台詞っぽいタイトルです。

ラスト―――刮目。

 

の煽り文がどきどきを煽ります。

コナン:ようぎひゃはよにんやよ?

訛ってるの?
口内炎相当ひどそうです。病院行ったくらいですしね。

世良:あの4人が被害者に毒を盛る事ができる 容疑者だよ!
蘭:祐美チンも容疑者なの?
園子:外してあげなよ!

 

関澤さんすみません、容疑者です。
男性のおじさんキャラだった、前回の顔メーカー登場権を経た被害者の方と今回のJKキャラの扱いがかなり違うのが、なんとも青山先生らしいなと思ったり(笑)
バーテンダーの福井さんはゼロの日常にも常連となってきたので、犯人じゃなければ今後も出てくる可能性ありますね。

そして警察たちに最も疑われるキャラは関澤さんになりました…。
でも前回の話で先にマーカーの色が出なかった姉のが怪しい気もします。犯人が姉でも不遇だな。

 

で、ここからですよ!
メアリーの回想。数カ月前、ヴォックスホールブリッジにメアリーの前に現れた務武!

務武:この前偶然街中で出会った時に話しただろ?奴らから逃げる際に頭に大怪我を負って長い間、記憶喪失で街をさまよっていたと…

黒田の入院の説明みたいですね。かといって黒田が赤井父というわけではありませんが…。

 

務武:それよりこっち(ロンドン)には息子達と来たのか?
メアリー:いや…娘と一緒よ…
務武:娘?
メアリー:あら…自分が抱き上げた娘の事はまだ忘れているのね…
務武:ああ…あの子か…大きくなったか?

 

てっきり「ひどいなあ務武。さざ波編の赤井秀一みたいなこと言ってるよ。流石親子だな」とか思ってましたが、この後のメアリーの涙で一変。
銃口を向けるメアリー。

メアリー:務武さんと別れた時 娘はまだ胎の中…お前は誰だ!?
(出てくる黒づくめのモブ男二人)
(顔ビリッとはがす)

ベルモット:これからこの薬で…貴方を毒殺する女よ…

 

出ましたベルモット!メアリーを小さくしたのはジンじゃなかったのか!
にしても、メアリーも「いつもの待ち合わせ場所」と言ったり、なにかとカマかけてたんですね。緊張感のあるやりとりです。

これで、時系列が少し変わります。

以前メアリーが父親に会いに行ったら身体を小さくされていたと世良は言っていましたが、メアリーが会ったのは変装ベルモット
以前、務武の生存は確定的でしたが、また死亡に転びました(個人的には生きてると思います)。

ベルモットがメアリーを小さくした、ということに驚きはありません。と書いたら適切な表現ではないのですが、今まであまり「誰がメアリーを小さくしたのか」ということは重要視してきませんでした。
何故なら「組織の幹部の誰かだろう」と踏んでいたからです。
驚くべきは、ここでベルモットが出てくるということでしょうか。
登場するなんて、まったく思っていませんでした。

「それよりロンドンには息子達と来たのか?」

ベルモットの聞きたいところでしょう。
息子とは、チュウ吉じゃなくて、赤井秀一のことでしょうね。
時系列がどうなっているのか不明ですが、数カ月前…というともしかしたら赤井が死んでいたときなのかな。

元々、ベルモットVSジョディの二元ミステリーのときからベルモット VS FBIという構図なので、そう考えると、ここで彼女が登場するのも自然なのかもしれません。

ベルモットの登場で終わっていますが、もしかしたら彼女はここで小さくなったメアリーを見たのでしょうか…。
そいういえばメアリーと灰原が遺伝で似ているという話もありましたが関わるのでしょうか?

名探偵コナンで一番秘密を握っているのはベルモットです。
でも、あの薬が小さくなる薬…ってことはこの時点で知らなったみたいですね。
毒殺と言ってるし。
同じ薬を飲んで若返ってるわけではない、という話は前から予想できていましたが、分かりやすくなりました。

これからの展開が、楽しみで仕方ありません。

来週も感想したいな!余裕あればですが…。

〔感想・シルバーブレットについても考えてみる〕サンデー 名探偵コナンFILE1045 名人の手 

名人シリーズ3話目。

前回犯人と対峙した秀吉の運命は…!?

 

さて日付は事件の翌日になっています。探偵団といるコナンはひたすら事件を考えています。物凄い文字量だ。
問題はやはり容疑者たちの持っていた食品の温度。

  • ぬるくなり冷めたコーヒー
  • あたたかいパン
  • 冷たいアイス

現場でこれを作り出すのは不可能。岸本棋士の火事現場は離れた場所にあるので、コナンと一緒に居た容疑者たちは直接手をだせない。

ぱっと見は不可能だけど…?

そんなとき元太が仮面ヤイバ―のガチャガチャをして、お目当てのものが出ないことに腹をたてていました。ここでのガチャはゲームじゃなくゲーセンのガチャ。そんな元太に…

光彦:ガチャガチャで熱くならないでくださいよ!
コナン:今、何か すごいヒントをもらったような

これ大ヒントかもしれませんね。
化学的な現象が犯罪を可能にしたように思います。

そんなとき由美さんからコナンに電話が…。この世界は小学生に色々頼りすぎですね。チュウ吉が帰ってこないそうです。

由美と一緒にいた千葉と苗子、ナチュラルにいちゃつきます。

……え、そっちも同棲したの?
あ、やっぱ付き合ったんですか。
そうですか…教えてほしかった…まさか千葉と苗子のその後のエピソードがくるなんて、しかも付き合って…身構えてなかった。
コナンという作品はくっつくまでがっつりやるくせに、くっついてからが急です。というか告白が無いので急にくっついてます。なんだこの「告白はご自由に想像して」システムは!(欧米式で好きとか言う告白文化が無いのかもしれない…)

 

さてさて一方チュウ吉は……?

捕まってた!(笑)
スタンガンでやられてました。
物騒な米花町でスタンガンは常備品。対して騒ぐ道具でもないですが、チュウ吉油断してましたね。
先週予想した戦闘能力は無いのかも?

 

一方その頃工藤家…。

コナンからの電話をうける帽子脱いでる赤井。というか、沖矢の服装で仮面をとっている赤井ですね。夫妻も居ます。結果的に優作さんに相談することに。
そして優作の質問からコナンは答えます。

コナン:(秀吉が)キッチン台に手をついた時 何かに触れたみたいで手を押さえてたんだ 熱かったか冷たかったか知らないけど その時目つきが変わったから

キッチン台に乗っていたものは…製氷皿2つミキサートースト。

 

気付いたコナン。先にピンときた優作。やはり凄いですね。

そして変装なしでコナンを迎えに来る赤井…ええ!?大丈夫?
そんな秀一が秀吉にかけていた電話が繋がります。

秀吉は犯人相手に目隠し将棋を提案し、時間稼ぎをします。さて、どうなるか。

 

トリックは?

コーヒーが冷めてぬるかった点はミキサーで解決できそうですね。ガタガタとガチャガチャを揺らす元太の回想でも分かる通り(揺らしちゃだめ!)。
ミキサーで時間をかけてコーヒーをかき混ぜると温度があがります。もちろん味は落ちる。

実験動画ありました


Can You Boil Water Just By Mixing it Really Fast? Water-Stirring Challenge Accepted!

 

分からないのは製氷皿とトースター。んー?関係ない?いや、珈琲を凍らせたとか…。

 

赤井と夫妻

赤井の前で、コナンはコナンとして両親と会話します。
一応、新一ではない、ということになっているんでしたっけ。もうバレてるでしょうに…。

 

変装を解いて外にでる赤井

見つかったらどうすんのよ!って笑
まぁそうなったら誰かが赤井の変装ですと言えばいいんでしょうけど(協定結んだかもしれない安室かなあ)
新一の見つかり方と一緒で、ぬかりすぎかな。見つからないで、赤井。
赤井と行動を共にするコナンも危ないったらありゃしません。今回の様子が組織にバレたら、二人とも即アウト。安室の変装でも誤魔化せません。
赤井が切り抜けたとしても、キールが居るんですよ。キール殺されちゃいますよ。
覚えてますか、赤井さん?

 

秀一と秀吉

スマホ二台持ちで二人の専用回線をもっていたようです。
以前、普通に電話するんだな…と思いましたが、そういうことか。赤井は一応死んだことになってますからね(だから変装しろと…)。

 

さて、赤井はバレるのかバレないのか!来週へつづく!

 

銀の弾丸は誰か?

赤井とコナンといえば、組織に銀の弾丸・シルバーブレットになれるかという話があります。
ジンが赤井を銀の弾丸と呼び(正確には《あの方》がそう思っているのか)
ベルモットは新一を銀の弾丸になれると言いました。
ちなみに宮野夫妻が作っていた薬(APTX4869)も夫妻は組織への銀の弾丸と呼んでいましたね。

ベルモットだけが新一(コナン)を指しています。そして「シルバーブレットは1発あれば十分」とも。

多分コナンがシルバーブレットです。主人公だしね、とか言わないけど。APTX4869を飲んだコナンですから、宮野夫妻の方にも当てはまるので。
来年の映画が『緋色の弾丸』。
赤井、そして赤井家はスカーレットブレット(?)ということになりそうです。とどめを刺すのはコナンでも、そこまで連れて行ってくれるかもしれない。

ここで何故「銀の弾丸」という比喩なのか、今一度調べてみました。

 

ぎんのだんがん【銀の弾丸

魔物を一発で倒すことができるという銀製の弾丸

大辞林 第三版

 

(ぎんのだんがん、英: silver bullet)とは、銀で作られた弾丸で、西洋の信仰において狼男や悪魔などを撃退できるとされ、装飾を施された護身用拳銃と共に製作される。

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

基本的にこういう意味でコナンでは使われていると思います。悪魔、狼男が組織。
ただ、もう一つの意味があるのです。

 

②転じて、魔法のような解決策。特に、ソフトウエアの開発で、どんなに困難な課題も一気に解決できるような手法や理論のこと。

大辞林 第三版

 

そしてこんなことも

銀の弾などない— ソフトウェアエンジニアリングの本質と偶有的事項』(英: No Silver Bullet - essence and accidents of software engineering)とは、フレデリックブルックスが1986年に著した、ソフトウェア工学の広く知られた論文である。

原論文は英語である。日本語では銀の弾丸はない』と、翻訳されることもある。

出典: フリー百科事典『ウィキペディアWikipedia)』

 

ソフトウェアは黒の組織が手を出していたもの。世界のエンジニアたちが狙われています。一件組織を倒す者と思われていますが、この場合ダブルミーニングかなぁと考えています。
銀の弾丸」に果たしてコナンはなれるのでしょうか。

 

 

 赤井:久しぶりだなボウヤ この顔で会うのは

 

 

メタい。

 

サンデー 名探偵コナン FILE.1044 名人の目 感想

(太閤)名人シリーズでいいのかな?

 

映画発表されましたね!まぁリークというかネタバレというか心の無いあれがあったので、赤井家なのは知ってたんですが、それでも秀吉と由美がどーんとくると驚きますね!
名古屋で将棋サッカー赤井が以前からの当ブログ予想ですが、将棋要素が見当たらないな…。

監督は永岡監督。紺青の拳からの続投です。
きっとこの監督がこれからのコナンを背負うかもしれない…と去年から思っていましたが、思ったより早かった。信頼できます。
脚本は櫻井さん。赤井映画だから来る気がしてました。
コナン解釈がちょっと原作とは違うような気がしますが、そこを上手いこと活かして関わってきた印象。原作解釈がしっかりしている永岡監督と共に化学変化を…!と願うところ。

 

さて事件。

 

現場証拠

由美さんが佐藤刑事に電話をかけていると、秀吉が何かに気付きます。
目線の先には

  • ポップアップトースター
  • 製氷皿
  • ミキサー

前回、珈琲がぬるくなったとか、キンキンに冷えている話がありましたが…。
被害者は源田安清は電気コードを首にまきつけて死亡。
給湯器と電気ポットは故障。電気コンロは上の荷物が焦げていないので、15分は使用していなかったことを確認。揚げたてのカレーパンは一番人気で売り切れ。パンはホカホカ。電子レンジがないから温めるのは無理。唯一、なんの影響も受けて無さそうなアイスクリーム(というかパフェのサンデーに見えますが)。あらかじめアイスは無かった。

うーん現場条件が多いですね。キーワードは「温度」かな?
ポップアップトースターでパンは温められますが、食パンのみだろうし。
氷とミキサーで平らな氷水を作ってなにかを冷やすことは出来ますけど…。

そして2本切り取られた将棋盤の脚。
ここから予想できるのは連続殺人事件、ということ。錦戸棋士が殺されたのは今日の午後。模倣犯は考えにくい。

 

動機について

  • 錦戸棋士と面識のあった源田は仲が良かった
  • そもそも錦戸棋士が勉強会を開いていた
  • 前回でてきた鬱になったメンバーの岸本雄平
  • もう一人のメンバーはプロ棋士になり自殺した瓜生欣二

この情報を見ると、錦戸・源田が八百長でもしていたのか。
自殺した欣二の妹、瓜生祥子が気になります。恨みを持つには十分です。

 

将棋盤の足はまだ2つ残っていることを指摘する、不穏な少年 江戸川コナン
言った隙に近所で火の手が…。

火事現場には弓長警部が。
予想通り岸本棋士の家。黒コゲの遺体が発見されます。

弓長:遺体に生活反応がなかったから火事になる前に亡くなっていたようだが…直腸温度がそんあに下がってなかったから 火がつく少し前まで生きてた可能性があるって検視官が言ってたぜ

そういう調べ方をするんですね…。
コナン世界で黒コゲにされたら身元分からなくなるのは赤井さんの件で証明済みなので、殺されたのは本当に岸本棋士かは分かりません。
しかし現場には将棋盤の脚が3つ切り取られたものが…。
コナンはそれを眺めています。

そして現場に取り残されていた秀吉は…

秀吉:実は自首を勧めに来たんです 君ですよね?米花町のマンションで源田さんを殺した犯人は…

はやいはやい!コナン追い抜いちゃってます。さすが太閤名人。
犯人が女ならまだいいですが、男だった場合秀吉は戦えるんでしょうか。いまだ戦闘能力が不明です。将棋棋士なので戦闘能力いらないんですが、あのメアリーと秀一の間で生きるには多少の武術を学んでいないと対応できないのではないかと…。

来週、ついにチュウ吉めざめる…!?

 

チュウと由美&高木と佐藤のカップルがそろって、いちゃついているのを注意する佐藤さんというのが新鮮でした

 

あれ、もう来週終わっちゃいそうですね?人結構死んでるんだけどなぁ…笑

 

 

 

 

 

 

 

サンデー 名探偵コナンFILE.1043 名人の髭 感想

銀の匙おつかれさまでした!気持ちの良い最終回だけど寂しい…。

 

さてコナン再開!チュウ吉と由美たん登場です。

新章開幕!灰原さん、ニッコニコですね。

 担当編集さんが変わったので、この辺の煽りも雰囲気変わった気が 笑

 

サムライブルーの話題から。時事ネタですね。現実はあんまりよくなかったけど、コナン世界では活躍しているようです。

灰原:東京スピリッツの赤城英雄とビッグ大阪の肥後隆佑の2人を最近合わせて「ダブルH」って呼んでるのよ

信頼の哀ちゃん情報。
ダブルHで灰原もということですが、コナンの頭の中は前回判明した羽田のことでいっぱい。羽田もHですね。
コナンが事件を調べているという始まりの今シリーズ。これはなんか動きそう。

  • 八百長疑惑で失踪中の錦戸棋士が遺体で発見された
  • 遺体の側に放置されていた将棋盤の脚が1つ切り取られていた

将棋の事件。
これまでにあったのは羽田事件が記憶に新しいですが、

  • 雪山山荘殺人事件(みんなのトラウマ)
  • 残された声なき証言(板倉)
  • 命がけの復活(洞窟の駒)

などがあります。
羽田は勿論の事、板倉の将棋ソフト、命がけに関しては伏線だと思っていますが、
雪山山荘事件の被害者(死に方トラウマ)は「大腸癌に対する遺伝子治療の開発」の論文を書いていたお医者さん(実は別の人が書いてた)でした。これも繋がってる?

つまり、コナン×将棋は切り離せないくらい重要な事件!ということ。期待が高まります。

探偵団の会話で面白かった八百長解説抜粋。

灰原:ホラ、ゲームで江戸川君があなた達に花を持たせる為にやってるヤツよ!
元太:あれワザとだったのかよ?
コナン:(いやマジで負けてんだけど…)

テレビゲームに弱いコナン設定。

八百長の由来は囲碁棋士の長元と本因坊秀元が由来だと解説したのは、鍵穴の赤井務武と同じハンチング帽をかぶった秀吉でした。
本因坊囲碁の強い人の名前だ!天地明察知識を読んだ知識…。調べたら実在してますね)
ハンチング帽、こないだ脇田が被ってましたが…。
以前伊織も被ってたので、まぁ意識しなくていいのかなぁ。

ちょっとおしゃれをしている秀吉。そのあとを追う怪しい女…。
尾行していた由美でした。秀吉は気付いていなかったので刑事課に異動しても上手くやれそう。

由美:ま、まぁ、一緒に暮らすようになったから見なくていい所まで見えちゃうっていうか…

えっ。

同棲!?

コナンのカップルいつも読者に報告遅いよ!

灰原:浮気の可能性が高いわよ!!

哀ちゃん(笑)

由美さんはコナンを強引に連れて行きます。本能でコナンが役に立つのが分かっている、由美さん最強説。

秀吉は由美さんには嘘をついていないと仮定して、ここで確定情報が出ます。

  • 羽田浩司は資産家の御曹司
  • 秀吉は彼の夢を継ぐ為に羽田家の養子に
  • 養子になった一番の理由は秀吉が将棋にドハマリしたから

将棋に打ち込んだのはそういう理由で良いんですね。
にしてもコナンは秀吉のことを「太閤名人」と呼び続けてるのがちょっと面白いです。

由美さんは家族構成も聞いていた様子。

由美:どーせチュウキチに似て…のん気な家族でしょうけどね
コナン:いや…のん気な人は1人もいないと思うよ…

むしろいろんな意味でマイペースな赤井家な気もしますが……満面の笑みの赤井イメージ図。これは…笑ってはいけない赤井。

さて浮気では無かった秀吉さん(もう少し引っ張って、嫉妬する由美を見せてほしかった気も)
棋士に頼まれて勉強会を開いていた秀吉。
三月のライオン見てたので勉強会は知ってます!(漫画知識)

棋士たちはお菓子を持ち寄っていました。
秀吉は由美がお勧めした星(スター)ドーナツ(今後、ゼロティで出てきそう)

  • 勝又水菜(女流棋士 23)はホカホカのパン。
  • 瓜生祥子(同)はキンキンに冷えたアイス。
  • 菱沼浩輔(棋士 24)はコーヒー。

しかしCOFFEE BEIKAのコーヒーの味が落ちたという棋士のみなさん。温度もぬるいらしい。(淹れなおしたとか、寒い場所にいたとか…?)

この3人と、源田安清。そして鬱病になった1人(?)で勉強会の部屋を借りているそうです。ということで…源田さん、死んでます。
そこには脚が2つ切り取られた将棋盤が…。

あの脚ってノコギリで切ったんですよね?そんな面倒なことを誰が…。

コナン:おいおいまさかこれって…

連続殺人事件ですか?

みんな若い棋士さんです。
チュウ吉ほど強くなく、遺伝子研究もしてないしプログラマーもいなさそう。組織絡みではなさそうかな。でも、羽田事件を解くきっかけになりそうです。
赤井家のことはまぁ読者には大体分かっているんですが、羽田家のこととなると謎多く、しかも初期から組まれている謎のようで、こちらが進むのと同時に赤井家への嫁入り(予想)が見れるのは楽しみ。

多分チュウ吉と由美が登場したのは映画の関係もある気がします。
以前「将棋とサッカーと赤井で名古屋」と適当に書いたんですが、サッカーネタ書かれてるから本当にそうかも!?
来年の年賀状には秀吉と由美の二人の絵が!ラブラブでハートが舞っている後ろにねずみ蘭とコナン。キュート。
そしてゼロティ年賀状の方もねずみを被ったハロ、風見、梓、キャメル、緑。五輪色に市松模様。優しく見る安室でほっこり。

年賀状当たるかなぁ…。

再開!羽田!将棋!ああ、ドキドキします。

名探偵コナン ゼロの日常 04巻各話&ネーム・おまけ感想

3巻からちょっと間が空いた4巻。5巻はまだ連載されてないので、最終回説(!?)も流れてましたが、当ブログは「警察学校篇と交互なんじゃないのかなぁ」という予想です。予告に新作のネームもあるので多分そうなる。先に伊達編がくるかなぁ?順序は謎。

電子合わせて累計220万部ですって。凄いな。
でもまだ青山先生ががっつり関わっていることを知らない人も居るので、広まってほしいなぁと思います。

まずは表紙!カバーにはギターを弾く安室さん。これネットには出てなかったので「あれ、違うバージョン出てたのかな」と少し焦ったんですが、帯はずしたらRX-7の前に立つ安室さんになります。こっちのが4巻内容にあってて好きかも。桜が舞っています。

さらに開くと、RX-7のラジコンカーを運転する降谷零少年が。

 ↑

これかな?笑
全サにもつきますよね。宣伝にもなっている(?)

 

では全話感想を。尚、当ブログの感想記事を読む方は作品を読んでいることを前提にしていますので、あらすじは書いてません。ご了承を。

#31(TIME.31) サバイバル教室(記載なし)

前回の続き。マリアとたくまと安室の運命は…!
パン教室はなんだったんだろうという感じでしたが、リアルに役立つライフハックを教えてくれる安室さん。なにかと上手いこと道具を使うコナン感ありますね。無茶して怪我するのも、「安室らしいなぁ…」と思ったり。自分の身の心配してないんじゃないか(まぁ子ども2人を助けるためだ!)
映画純黒でコナンに「おじさん」呼ばわりされていた風見さんですが、今回は「メガネのお兄ちゃん」と呼ばれていて安心しました。しかしどんどん風見さんの扱いが雑になってくる降谷。以前にも思いましたが、安室でしている事はあまり伝えてないんですね。
「これでよく公安が務まるな」byゼロの執行人
風見がそう言いたくなるのも分かる(笑)

★秘蔵ネームコーナー「ZERO'S Tea Time Brake 04」(こんな名前だったのに今気づきました。ゼロブレ?)
担当が誰とも書かれてないのは二人の合作ということでしょうか。30話のパン教室は青山プロットでしたが。
安室さんのおとぼけに、風見さんがぐぬぬとなるのはお決まり化してきましたね。というか安室さんは天然?

★オマケ
すごろくをするマリアとたくま。
この二人、どうにかなってほしい(直球)

 

#32 丁度良いです(青山起案)

(起案って、初めて出てきましたね)
ファッションがたびたび話題になる安室さんの裏情報が明らかになった回でした。服買ってるのは風見さんだったとは…。確かに忙しい人なので買う暇無いんでしょうか(ゼロティ見てるとその辺忘れます)。
赤いものは降谷がNGを出すので、そのまま貰えそうですよね。
ループタイはナイスチョイスだぞ風見。

★オマケ
整理された領収書と電卓。経費ですから…。

次の話に続く…。


#33 それにしては(青山起案)

安室さんのシャワーという完全サービスシーンです。
以前青山先生が「男の裸を描きたくない、めんどう」(意訳)ということを言っていたのですが、その辺を新井先生に丸投げなんでしょうか(笑)
安室宅にやってくる風見。朝食を差し入れしてくれていますが、彼はたくさん作り置きしてそうなイメージがあります(1巻参照)。気遣いになってるのだろうか。でもこのちぐはぐ感が、二人らしい?
そんな感じでまさかの彼女疑惑が勃発。風見の憶測は大体当たらないのは証明済み。ワトソンですから…。
安室の髪の毛はくせ毛だったという新情報が個人的にはツボでした。
かなり謎の髪型だもんなぁ、クロス前髪もだし、耳の横の耳みたいな髪とか…。猫っ気と推測。
安価で地味な服に文句言う安室、かなり面白いです。めんどくせぇ。

★ネーム
ベルモットが安室に赤井の変装をさせているように見えますね。コマの大きさ的に変更になったのかな。
青山先生の字で「ニセ赤井」って書かれてるので、今後火傷赤井をニセ赤井と呼びたいと思います。

★オマケ
ハロをブラッシングする安室。かわいい。
ハロは今回この2話分だけの登場でした。さみしい。

 

#34 Redy GO!!(青山プロット)

キャメル再登場。このまま準レギュラーになろうよ。
原作58巻からののクラッシュシリーズ。キャメルのキャラが決定的になったのがホテルでトレーニングしてた彼が容疑者になってしまう回でした。ニュー米花ホテルの屋上レストラン、特製フルーツジュースが好きな27歳です。組織キャラ疑惑から一気に可愛くなったのを覚えています。今回はそこからのお話。

安室とキャメル、謎のトレーニングの争い。ギャグ回です。
降谷はFBI嫌いなんだと思いますが、なんやかんや楽しんでそう。地味に指導しているようにも見えますね。こう見えて29歳と27歳で降谷のが先輩だから…。
風見みたいで、意外と相性がいいのかも?

話が戻って赤黒のとき、コナンと探偵団たちは美味しいと評判のホテルのバイキングに割引券で来ていたのですが、今回来ていたのは安室と梓でした(マスターいないの…?)

安室さん、梓さんほっといて階段往復してたの突っ込んでいいですか。それを数えてる梓さんもどうなのか(笑)この二人なんなんだ…。
キャメルが驚いている理由は流れを読むと「自分よりも先にトレーニングしてるのに元気だった」ですが、コマを見ると「女居たんかい!」みたいな表情ともとれます。頑張れ27歳。

★ネーム
全体的に簡潔に分かりやすく修正されている印象。新井先生ラフのキャメル、さらっと描かれてるのに凄いキャメル。
初期案では安室と梓はマスターに行っておいでと言われたのかな?そんな文字が見えますね。なんで修正で消してるんだろう??やはりマスターは自我を持つのもダメなのか…。あの方以上に謎のキャラです。

★おまけ
プランクキャメル。171秒もしてるの!?アレって30秒でもつらいですよ。

 

#35 しっかりしろ(記載なし)

風見かっこいい回。今までヘタレたり不憫な彼がめちゃくちゃかっこいい回がやってきました。これで落ちる人も居るのでは…。

本誌読んだ時見逃していたんですが、台風の中で降谷と風見がしていた打ち合わせは「パレード警備、監視カメラ」についてだったんですね。後の話に繋がってました。
にしてもこの二人、仕事のことは向き合って話しませんね。誰かに見られたら困るから?

転落した少年を助ける風見さん。スーツ姿がなんかフェチ感。眼鏡外したらかなりギャップがあります。普通にイケメンでは?
メガネキャラの命、メガネを落として沈みかけた風見と少年を助けたのはもちろん安室でした。二人とも身体能力どうなってるんでしょうか。
パン一発言でしっかり三枚目に戻る風見さんでした。

★ネーム
元より修正で風見さんと降谷さんの会話が、もう少しラフなものになってます。素の感じとの編集コメも。確かに仲良いですしねぇ。
「濡れてるなら髪の毛をクルンとさせよう」という青山提案。くせ毛ですしね(笑)

★おまけ
川底に沈むメガネ。安らかに。

 

#36 HANZO(記載なし)

沖野ヨーコちゃん登場!
芸能界にもとどろく安室のハムサンド恐るべし。ポアロってどこでも配達するんですね。その紙袋売ってください。

梓さんはHANZO好きだそうです。原作ではバンドとかは興味なさそうだったけどそこそこテレビも見るのかも。反面安室は疎そうですね。

盗まれたヨーコのポーチを追ううちにHANZOに挑むことになった安室(どういうこと)
なかなかぶっ飛んでて面白かったです。青山プロットと思ってました(笑)
新井先生の絵はアクションすると一気に魅力が増します。

そういえば新井先生のミス「匁」が修正されていませんでした。面白いから残したのかな?

 本誌カラーが綺麗でした。こういうコスプレシチュ絵って原作ではなかなか見られないので、かなり新鮮です。大尉とハロが可愛い可愛い。実際のとこ、はたして二匹は仲良くなれるのか。

★ネーム
修正でアイドルらしくされるヨーコちゃん!そしてマネージャーは山岸固定です。もしかして名前出るの一巻ぶりですか?変わってなかったんだ。

★おまけ
ヨーコちゃん可愛いです。なるほど!カラーの衣装は番組衣装だったんですね。

 

#37 構わんよ(青山プロット)

33話でも「構わんよ」と言ってます。口グセかな。
今回は柔道稽古相手の風見に降谷が「片腕でやってみても構わんよ」ということです。風見、おそらく負けますね。
話はパレードに繋がりました。この様子だと多分…陛下のパレードですよね?タイムリー。狙ったのかな。
頑張る公安のみなさん!リアル公安の人たちもお疲れ様でした。
監視カメラを見張る風見。そこに映ったのは買い物袋をぶらさげた安室と梓でした。よく見つけたな。

突然出したバナナを半分に割る梓さん。それを受け取って食べる安室さん。なんだこの二人。

こんな時にひったくりする不届き物に、バナナをくわえた安室が制裁をくわえる!バナナいる!?
ベビーカー抱えてのアクション初めてみました。どうなってんだこれ。
……こうしてパレードは公安によって平和を守られたのでした?

犯人はバナナの皮ですべって転んだことにする安室。いいのか。梓も信じていいのか。
漫画みたいな降谷でした。

★ネーム
構わんよ!は書き足された台詞のように読めます。バナナ割る梓さんの絵に先生も「カワイイ(ハート)」と丸印。突然バナナ謎だけどカワイイからいっか。

★おまけ
バナナの皮をちゃんと回収する梓さん、良い子。

 

#38 おかしな噂(記載無し)

ご町内でも好青年で評判な安室さんにおかしな噂が…。
「安室さん!!いけません!!」
ゼロの執行人を思い出させる梓さんのお叱りです。
ベクトルは違いますが日常でもJKの炎上を怖がっていたんですね…。強く生きてくれ。

にしても劇場版では「JKさん」とは言ってなかったような気がします。以前も彼女の台詞だけ丁寧に修正されてたりしたので、日常が始まってから梓のキャラ付けがハッキリしてきたように思えます。

安室の偽物が?という話ですが、ドッペルゲンガー説を唱える公安・風見。即、風見との通話切っちゃうこの二人の関係も、いいですね(笑)

謎の評判を広めていたのはイタリア人のマッテオ。残念な安室って感じですが、噂が広がるのも分かるくらいには似てるかも?

誤解もとけ、ポアロナポリタン食べてもらって解決です。

人違いは割りとある、という話から、思い出す梓さん。
「私にそっくりな人が安室さんとライブに行ってたって」
おー裏切りのステージネタに繋がりました!ベルモットの変装回です。
「ま、いっか!」
で黙って済ませちゃった安室さん。梓さんにもちょっと雑では(笑)

★ネーム
プロット記載無しですが、最後のページは元々裏切りのステージネタはありませんでした。元々は、風見のドッペルゲンガー発言を回収するオチだったのかな?それを青山先生が1ページ描き換えてます。あの原作エピソードの後が気になってたので追加ネタ感謝。ラーメン小倉の大将の熱い修正にちょっと笑いました。

★おまけ
ドッペルゲンガー?ちょっと似てる8人の風見さん特集。流石にこれは吹いた。風見の変装のようにも見える…。

 

#39 頼んだぞ(記載なし)

「心のこもったストラップ」回の風見視点です。
原作初登場したときのやつですね。あれ以来出てませんが…そろそろ出ないのかな。
こうして原作の裏でいつも頑張ってるんだなと思うと泣けてきますね?

新井先生の、こういうコミカルな感じの絵が楽しい。動いてるほうがやっぱいいな。

クロスワードにハマってる風見さん、なんか無駄にかっこいいです。しかし出てくるワードが物騒。テトロドトキシンとかカラスとか…。フサエブランドも出てくるし。ちょっとそのクロスワード売ってください。

よしだゆうと、を見つけるためだけに人づかいの荒い降谷さんですが、ちゃんと風見の事は評価していたようです。
「風見」は鶏をつけなくても風見鶏と同じ意味になる。
降谷「(いつも風に立ち向かっている…そうだよな風見!)」
ちょっとほっこりでした。

梓さん、店じまいのときにゲームやりがち。

★ネーム
全体的に構図を修正した感じでしょうか。

★おまけ
風見鶏、いや風見。

 

#40 花びらのおまじない(記載なし)

米花町商店連の花見。コロンボの大将登場。これは熱い。
緑さんとか杉人も居ます(梓さんに誘われたの?)

膝が痛い鶴山のおばあちゃまのために即席椅子を作る安室。
自転車の少年の膝が梓の方を向いていることから、梓の事が好きなんじゃないかと推測する安室。
そして「3枚掴んだら願いが叶う」花びらのおまじないの話の後、梓の膝を見ると、線が強調されているようですし、まぁそうなんだろうなと思うんですが…。
そうかぁ…。

ゼロの日常でまだ梓さん視点の回が描かれてないことは以前指摘したんですが、わざとかもしれませんね。
まだはっきり梓が安室を好きという描写とは言いにくいですけど、「好意や関心」であるということは、安室が言ってるので間違いはないと思います。
どうなるんだろう…二人はどうなるんでしょう?さっぱりわからない。誰か教えて。

安室も一人花びらのおまじないに挑み、流石の動体視力で(笑)5枚も掴みます。
そして思い出すのは、同期の5人の顔。
これは!つらい!ほんとつらい!
このテンションで警察学校編に行ったので、本誌超辛かったです。
帯に「ラストに、あのヤンチャな5人を匂わせる話が載ってるよ~ん(笑)」と青山先生の言葉が書かれてますが、とても(笑)テンションではない。(鬱)ですよ。

 桜で繋がる。

★ネーム
杉人関連のダジャレをしっかり修正(笑)
そして梓さんの微妙な表情修正も複数かけています。うーむ。どういうことなんだろう。
ラストはまるまる青山先生が描いた絵みたいになりましたね。警察学校編が青山絵に近いので、それも自然かもしれません。
安室の表情が切な…。

★おまけ
開封された封筒と撃たれた携帯~~!原作と繋げてきます。つらい!単行本で見ると余計辛い!


予告にも掲載予定ネーム載ってます。
なんか、猫のキグルミだったり犬だったりカオスの予感…。

 ゼロの日常は基本1話完結。不定期連載でも読みやすいんですが、単行本になるとボリュームが増しているような気がします。読み応え増し。段々キャラとお決まりが定着してきて、原作ネタにも触れてきているのでファンブックとしては最高です。

気楽に読もうとしたらつらい!つらいつらい!ってなるときもあるんですが、安室ははなにかしらで報われると信じているので…不穏な日常をこれからも楽しみにしています!

 

 

サンデー 名探偵コナン警察学校編 case.1竜虎相博 松田編 感想

ついに始まった「警察学校編 Wild Police Story」

ゼロの日常とどう違うのかというと、まぁゼロ=降谷がメインじゃ無いってところだと思うんですが、やはり降谷が彼らとどう過ごしたかが焦点になっています。(だってみんな死んで…)

ゼロの日常は「名探偵コナン ゼロの日常」が正式タイトル。
以前プロット表をまとめたとおり、青山先生の完全な監修と7、8割のエピソード提供ですので当ブログでは「色々言われるけどどっちも原作者の作品」スタンスで取り扱っていきます。

今回松田編が三週連続載るそうなのですが、その後は不定期掲載。発表されているコナンの休載はもっと長いので、ゼロの日常がまたすぐ連載されるものだと思います。
前回のゼロは米花町お花見回。
色々考えたい部分もありました。梓の膝の向きとか。最後に安室が掴んだ五枚の花弁…そこからの警察学校編です。単行本は別で出るかもしれないですが、ゼロがあるからこその警察学校編だと思います。それはこの後語ります。

 

表紙

全員けがしてます。やんちゃ坊主が過ぎる。

カラー1P。松田と降谷が喧嘩してます。やんちゃか。
見開きカラー。松田と降谷が喧嘩
次のカラー。喧嘩してます。ずっとなぐり合ってるね?

血気盛んな二人ですね…。松田は殴り合いで歯が落ちてます。
降谷、松田、諸伏景、萩原、伊達。全員22歳設定のようです。

このあと何年生きられるか逆算してしまい鬱です。
萩原に関してはなんだか時系列よくわからなくなってそうですが、降谷がこの時点で警察学校にいるのかも謎。ここはいったんスルーしておきましょう。

鬼塚八蔵 教官

特徴が黒田に似ていてややこしいです。予告を見てツイッターで黒田教官説を唱えてしまいましたが、別人でした。やっちまった。

ただ鬼塚っていうのは『ゼロの日常』1巻TIME7「眠れないんですか?」のぼやけた同期4人組写真の伊達の名札に出ています。本誌では線があって分かりにくいのですが、単行本のオマケページに加工前の絵があり、そこではっきり確認できました。この頃から既に警察学校編の設定が組まれていたことが分かります。
1巻は全て新井先生がプロットを作成してたと思いますが、相当監修が入っているというか、この時点で学校編の打ち合わせをしていることがよくわかりますね。

四人のキャラ

  • 松田陣平

父親がボクサーで叩きこまれた…というのは初出の設定でしょうか。
喪服着てた時も相当でしたが、この時点でひねくれてます。
面接以外を高いレベルで通過したのでカバーできたそうですが、傍若無人で協調性が無い(笑)あの暗い松田が若い時はこうだったんだなぁと思うと、面白いですね。
萩原いわく色男らしいですが、顔はもう快斗です。青山主人公顔だなぁ…。
降谷曰く「ツンデレ警察を憎んでいるようですが。

既にお兄ちゃんの評判があるようですね。おのずと、過去も把握していると。
正義感は強いけど…このへんは後で。

  • 伊達航

ワタルブラザーズ伊達さん、かなり想像通りのキャラです。リーダーシップがあり、総合力はNo.2。
しかし父親が警察官で殉職、という情報が出てきました。なんというか…伊達母のことを考えると辛すぎますね。思えば佐藤刑事も父親が殉職。伊達さんも佐藤さんのこと色々と気にかけていたのかもしれませんね。

  • 萩原研二

キャラ、モテモテ(笑)それ以外ないのか!?
洞察力とコミュニケーション能力を持った萩原。女の尻を追い回すことにしか使っていない…。
ただこの能力は、この時点で降谷に無いもの。今の安室を形成したのは彼かもしれません。

 

警察職員の職務倫理及び服務に関する規則

松田が「警察官はなにものか」と問われ暗唱しました。そこでそれぞれ5人が振り分けられるコマがあり、このまま彼らのキャラクターなのではないかと予想します。

誇りと使命感を持って、国家と国民に奉仕し(降谷)
人権を尊重し、公正かつ親切に職務を執行し(伊達)
規律を厳正に保持し、相互の連帯を強め(萩原)
人格を磨き、能力を高め、自己の充実に努め(諸伏景)
清廉にして、堅実な生活態度を保持する(松田)

…松田だけなんか違うぞ?

 

この規則ですが、以前にもコナンで登場しました。それがあの揺れる警視庁シリーズのラストシーン37巻。犯人を撃とうとした佐藤を高木が諭す台詞です。

高木:い、いつも佐藤さんが言ってるでしょ… 誇りと使命感を持って国家と国民に奉仕し、恐れや憎しみにとらわれずに、いかなる場合も人権を尊重して公正に警察職務を執行しろって…
佐藤:だって だって…
高木:そんなんじゃ松田刑事に怒られちゃいますよ…

なんか色々因果が絡まってしんどいぞ、警察学校編。

 

諸伏兄弟

スコッチの見る悪夢…。まさかの、景光の目の前で両親殺害でした。兄は居なかったのかな…?黒タイツがめちゃくちゃ怖いですね。名探偵コナンの中でもこんなにつらいシーンはそう無い…。作品的に子どもがこんなに辛い目にあうことは無いですから。
トラウマにもなります。そして、彼は報われることはなかったのか…と考えると辛い。辛すぎる。
そして今作には出てない高明お兄ちゃんのことを考えると…!
長野組の絆の強さについては何度も実感していましたが、敢助が行方不明になった時どうして県警から所轄に移ってまで彼を探し出したのか。考えると…ああ、書いてて泣けてきましたよ。かんちゃん生きててよかったね高明。
実は高明の過去って両親が死んでいる以外はかなりぼんやりしています。
この事件が、なにに繋がるのか…。少なくとも重要人物であることには間違いないですし、諸伏はどうも組織関連に絡んできそうだなと最近予想しています。長野組は無視できません。

 

降谷零のキャラクター

オールAで類を見ない成績でトップ入学総代。口調はゼロの日常と変わりませんでした。が、見た目のせいで喧嘩の日々。現時点で柔らかさはありません。真面目で優等生。気になることも言っています。

降谷:僕は絶対に警察官にならなきゃいけないんだ…邪魔しないでくれ!

頑なにさせるものってなんなのでしょう。

  • 降谷は警察官になるために育てられた。
  • 警察に恩がある。
  • 諸伏両親殺害事件の犯人が未解決で、自分が捕まえようと思っているから。

1話を読むと三つ目っぽいんですよね。
でも、そうなると辛いですね。もう降谷が警察を続ける意味が…。警察学校編しんどい!

なんでスコッチ死んじゃったんだろう…。

 

降谷の経歴

コナンワールドなので自由に作者の手で作られますが、それでも警察組織で普通とは違う方式をとって降谷はキャリアになったと考えるのが自然です。過去にコナンではキャリア関連の記述も出ているので、全く無知ということは考えにくしい、全く無視とも思えません。
漫画的に考えると、降谷の超成績で誰かが引き上げたと考えるのが妥当かなと。
ただもう一つ道があります。
キャリア組になるには警察大学校を卒業していなければなりません。しかし今回は警視庁警察学校。ここからキャリアに行くコースは存在しないようです。
が、高明は弟が警察官を辞めたと報告を受けていました。それが公安として潜入する意味と捉えていましたが、本当に辞めていたとしたら?
一度辞めて、試験を受け直し、大学校へ行けば、キャリアのコースには入れます。でも景光ノンキャリ疑惑もありますし…この説が通用するかは謎なのですが。

「降谷がとんでもなく優秀だったから今の位置にいる」

というのは確定的ですよね。

 

「ゼロの日常」の存在

警察学校編、これからも考察して行きたいんですが…心がしんどいです。
読者は彼らの運命を知っている。降谷が今苦しんでいることも知っている。
降谷の視点で読めるのは、ゼロの日常があるからこそです。
ゼロではなかなか楽しそうにしていますが、根底にある寂しさみたいなものは消えていません。ゼロ最新話でも、願い事を言うことは出来なかった。
きっと警察学校編が終わるまでこの状態は続くと思います。
ゼロに期待するのは学校編が終わってから。どうにかして、降谷が救われる展開が来て欲しいし、それが亡き仲間たちが一番望むものではないでしょうか。
ゼロは救いの物語だと信じています。日常は、彼から最も遠い物。だからこそ日常を手に入れる話だと願っています。

 

幸せな話が読みたいぞ!